「英国聖公会の叙階の無効性」について

「みこころネット」経由で、ファチマ・クルセイダーズのカスパー枢機卿に対する批判的記事内の以下のような記述を知ったので紹介しておく。
http://www.fatimaperspectives.com/kw/perspective521.asp

By referring to the "possible recognition of Anglican orders" Kasper yet again (see my previous columns on this subject) undermines the infallible teaching of Leo XIII in Apostolicae Curiae that Anglican orders are absolutely invalid and could never be recognized by the Catholic Church. As even the secular online encyclopedia Wikipedia notes, in his theological commentary on John Paul II’s apostolic letter "Ad Tuendam Fidem," then Cardinal Ratzinger "listed Leo XIII’s Apostolicae Curae, declaring Anglican Holy Orders to be ‘absolutely null and utterly void,’ as one of the irreversible teachings to which Roman Catholics must give firm and definitive assent."
(「英国聖公会の叙階についての可能的承認」に言及することで、カスパーはいまなお「英国聖公会の叙階は絶対的に無効であり、カトリック教会によって決して受け入れられえない」というApostolicae Curiaeにおける教皇レオ13世の不可謬の教えを覆している。ヨハネ・パウロ2世使徒書簡Ad Tuendam Fidemの神学的註釈において当時のラッチンガー枢機卿は、教皇レオ十三世のApostolicae Curaeを目録に挙げている。その文書は、英国聖公会の叙階が絶対的に無意味でありまったく無効であるということを、ローマ・カトリックの信徒が堅く決定的に同意せねばならない撤回しえざる教えであると宣言している。これらのことは世俗的なオンライン百科事典Wikipediaでさえ注記している。)

今のところWikipediaとAd Tuendam Fidemを確認していないので、紹介にとどめる。